宇治市,城陽市,京都市,八幡市,久御山町,京田辺市,精華町木津川市,枚方市で植栽、庭木の年間管理。マンション、企業、学校、幼稚園、お寺、神社、個人

お庭の便利屋  まつい樹木メンテナンス

090-0111-7811
 
   【受付時間】7:30〜21:00
 法人様、団体様のチェック!
 お庭サービス メールでの御問いあわせ
ホ ー ム お 約 束 サービス案内 料 金 表 業務の流れ よくある質門 代表の挨拶
 
年 間 管 理 

  適切な時期に適切な作業をする、それが年間管理です。                
季節に合った、剪定、消毒、施肥をする。年間管理システムをご利用ください。




  年間管理のよいところ  

     @適切な時期の剪定なので、花の芽を切ない。花がよく咲きます   
 A常にキレイな庭なので、防犯対策になります。  
 B計画的な害虫対策。   
 Cご来客に好印象。   



 5つの作業 タイムリーな管理  

         
     



 お得な料金システム   

  薬剤散布や施肥が無料でご提供できます。

個人様年間管理   企業・公共施設様年間管理  
マンション・自治体様年間管理 学校・幼稚園様年間管理 



個人様の年間管理  
1 植木の管理はそれぞれ切る時期があります。年1回のサービスではなく、時期に応じた作業プランを考えます。
   年間管理は、寒肥(施肥)、消毒を無料でいたします。
2植木の種類や年間管理契約別に年間1回から3回の剪定をします 。 

よくある造園屋、植木屋  まつい樹木メンテナンス 
10月 剪定、刈込み、消毒
     
     2人手間

*例えば、サツキ、ツツジ、ヤマボウシは
この時期に切ると花の芽を切ることになります。
 6月 消毒(1)、刈込み、剪定      25,000円
10月 消毒(2=無料)、剪定       17,000円
2月  肥料                   無料
 42,000円/1回の料金42,000円/1回の料金  42,000円/3回のお手入れ

季節に関係のない作業 
消毒1回と肥料1回がお得
季節に合わせた作業
 

  個人様年間管理プランの例   

プラン例  お手軽プラン  標準プラン  きっちりプラン 
  剪定 1回  剪定 1回  剪定 1〜2回程度 
   ・年に1回まとめて実施   ・樹種にあわせて2回か3回に分けて実施
 ・樹種にあわせて2回か3回に分けて 実施
    ・秋は伸過ぎた常緑樹を軽剪定
    ・松は春の「緑摘み」と秋の「葉むしり」
  草刈・草引き 1回 草刈・草引き 2〜3回  草刈・草引き 2〜3回 
 作業内容   ・剪定時   ・剪定時  ・剪定時
  消毒 2回 消毒  2回 消毒 3回 
    ・4月〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)
    ・剪定時に1回   ・剪定時に1回   ・剪定時に2回(1回分無料提供)
  施肥 1回   施肥 1回   施肥 1回 
    ・1〜3上旬に実施    ・1〜3上旬に実施(無料提供)    ・1〜3上旬に実施(無料提供)
       
  特典:  特典:  特典:
    消毒1回  無料提供    消毒1回  無料提供    消毒2回  無料提供
       施肥     無料提供    施肥    無料提供
上記は例で、お客様のご要望やお庭により様々なプランが考えられます。
芝生管理ご要望のお客様は、下記の企業様向けプラン例をご覧下さい。


 企業・公共施設様の年間管理
1 植木の管理はそれぞれ切る時期があります。年1回のサービスではなく、時期に応じた作業プランを考えます。
   年間管理は、寒肥(施肥)、消毒を無料でいたします。
2植木の種類や年間管理契約別に年間1回から3回の剪定をします。

3巡回点検することで、樹木や植栽帯の異常の有無を確認し、報告します。

4年1回、作業報告書を提出します 

 企業・公共施設様の年間管理プランの例      最低価格保障

プラン例  お手軽プラン  標準プラン  きっちりプラン 
  剪定 1回  剪定 1回  剪定 1〜2回程度 
   ・年に1回まとめて実施   ・樹種にあわせて2回か3回に分けて実施
 ・樹種にあわせて2回か3回に分けて 実施
    ・秋は伸過ぎた常緑樹を軽剪定
    ・松は春の「緑摘み」と
   秋の「葉むしり」

  草刈・草引き 1回 草刈・草引き 2〜3回  草刈・草引き 2〜3回 
 作業内容   ・剪定時   ・剪定時  ・剪定時
  消毒 2回 消毒  2回 消毒 3回 
    ・4月〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)
    ・剪定時に1回   ・剪定時に1回   ・剪定時に2回(1回分無料提供)
  施肥 1回   施肥 1回   施肥 1回 
    ・1〜3上旬に実施    ・1〜3上旬に実施(無料提供) 
  ・1〜3上旬に実施(無料提供)
 
芝刈り 2回
  ・7月、9月に実施 













芝刈り 3回
  ・6月、8月、10月に実施 
芝の施肥 1回
  ・1〜3月に実施
芝の除草剤 2回
  ・6月、8月に実施 
目土 1回
  ・1〜3月に実施



巡回点検 1〜2回
  ・年始、台風シーズン前など(無料提供)


芝刈り 3回
  ・6月、8月、10月に実施
芝の施肥 1回
  ・1〜3月に実施(無料提供)
芝の除草剤 3回
  ・6月、8月、10月に実施 
目土 1回
  ・1〜3月に実施
エアレーション 1回
  ・1〜3月に実施

巡回点検 
  ・年始、台風シーズン前、強い台風や
  災害時後
  (無料提供)
 
特典:
 
特典:
 特典
    消毒1回  無料提供    消毒1回   無料提供    消毒2回    無料提供
       施肥     無料提供
   巡回点検 無料提供


   施肥      無料提供
   芝生の施肥 無料提供
   巡回点検   無料提供

上記は例で、お客様のご要望やお庭により様々なプランが考えられます。


 マンション・自治体様の年間管理
1 植木の管理はそれぞれ切る時期があります。年1回のサービスではなく、時期に応じた作業プランを考えます。
   年間管理は、寒肥(施肥)、消毒を無料でいたします。
2植木の種類や年間管理契約別に年間1回から3回の剪定をします。

3巡回点検することで、樹木や植栽帯の異常の有無を確認し、報告します。

4年1回、作業報告書を提出します。 

 マンション・自治体様の年間管理プランの例     最低価格保障

プラン例  お手軽プラン  標準プラン  きっちりプラン 
  剪定 1回  剪定 1回  剪定 1〜2回程度 
   ・年に1回まとめて実施   ・樹種にあわせて2回か3回に分けて実施
 ・樹種にあわせて2回か3回に分けて 実施
    ・秋は伸過ぎた常緑樹を軽剪定
    ・松は春の「緑摘み」と
   秋の「葉むしり」

  草刈・草引き 1回 草刈・草引き 2〜3回  草刈・草引き 2〜3回 
 作業内容   ・剪定時   ・剪定時  ・剪定時
  消毒 2回 消毒  2回 消毒 3回 
    ・4月〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)
    ・剪定時に1回   ・剪定時に1回   ・剪定時に2回(1回分無料提供)
  施肥 1回   施肥 1回   施肥 1回 
    ・1〜3上旬に実施    ・1〜3上旬に実施(無料提供) 
  ・1〜3上旬に実施(無料提供)
 
芝刈り 2回
  ・7月、9月に実施 













芝刈り 3回
  ・6月、8月、10月に実施 
芝の施肥 1回
  ・1〜3月に実施
芝の除草剤 2回
  ・6月、8月に実施 
目土 1回
  ・1〜3月に実施



巡回点検 1〜2回
  ・年始、台風シーズン前など(無料提供)


芝刈り 3回
  ・6月、8月、10月に実施
芝の施肥 1回
  ・1〜3月に実施(無料提供)
芝の除草剤 3回
  ・6月、8月、10月に実施 
目土 1回
  ・1〜3月に実施
エアレーション 1回
  ・1〜3月に実施

巡回点検 
  ・年始、台風シーズン前、強い台風や
  災害時後
  (無料提供)
 
特典:
 
特典:
 特典
    消毒1回  無料提供    消毒1回   無料提供    消毒2回    無料提供
       施肥     無料提供
   巡回点検 無料提供


   施肥      無料提供
   芝生の施肥 無料提供
   巡回点検   無料提供

上記は例で、お客様のご要望やお庭により様々なプランが考えられます。


 学校・幼稚園様の年間管理
1 植木の管理はそれぞれ切る時期があります。年1回のサービスではなく、時期に応じた作業プランを考えます。
   年間管理は、寒肥(施肥)、消毒を無料でいたします。
2植木の種類や年間管理契約別に年間1回から3回の剪定をします。

3巡回点検することで、樹木や植栽帯の異常の有無を確認し、報告します。

4年1回、作業報告書を提出します。

4年中行事にあわせた工程や作業日にいたします。
   例えば、卒業式(卒園式)の前に校庭(園庭)を綺麗にしておく。
   運動会の前に芝刈りをしておくとか。 

 学校・幼稚園様の年間管理プランの例   最低価格保障

プラン例  お手軽プラン  標準プラン  きっちりプラン 
  剪定 1回  剪定 1回  剪定 1〜2回程度 
   ・年に1回まとめて実施   ・樹種にあわせて2回か3回に分けて実施
 ・樹種にあわせて2回か3回に分けて 実施
    ・秋は伸過ぎた常緑樹を軽剪定
    ・松は春の「緑摘み」と
   秋の「葉むしり」

  草刈・草引き 1回 草刈・草引き 2〜3回  草刈・草引き 2〜3回 
 作業内容   ・剪定時   ・剪定時  ・剪定時
  消毒 2回 消毒  2回 消毒 3回 
    ・4月〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)   ・4〜7月に1回(無料提供)
    ・剪定時に1回   ・剪定時に1回   ・剪定時に2回(1回分無料提供)
  施肥 1回   施肥 1回   施肥 1回 
    ・1〜3上旬に実施    ・1〜3上旬に実施(無料提供) 
  ・1〜3上旬に実施(無料提供)
 
芝刈り 2回
  ・7月、9月に実施 













芝刈り 3回
  ・6月、8月、10月に実施 
芝の施肥 1回
  ・1〜3月に実施
芝の除草剤 2回
  ・6月、8月に実施 
目土 1回
  ・1〜3月に実施



巡回点検 1〜2回
  ・年始、台風シーズン前など(無料提供)


芝刈り 3回
  ・6月、8月、10月に実施
芝の施肥 1回
  ・1〜3月に実施(無料提供)
芝の除草剤 3回
  ・6月、8月、10月に実施 
目土 1回
  ・1〜3月に実施
エアレーション 1回
  ・1〜3月に実施

巡回点検 
  ・年始、台風シーズン前、強い台風や
  災害時後
  (無料提供)
 
特典:
 
特典:
 特典
    消毒1回  無料提供    消毒1回   無料提供    消毒2回    無料提供
       施肥     無料提供
   巡回点検 無料提供


   施肥      無料提供
   芝生の施肥 無料提供
   巡回点検   無料提供

上記は例で、お客様のご要望やお庭により様々なプランが考えられます。

トップページ       もどる

お庭の便利屋 1本の木から植栽管理まで 
 お庭サービス まつい樹木メンテナンス  080-0111-7811
 
   【受付時間】7:30〜21:00